牡蠣(カキ)養殖生産を向上させる自立型海底水揚水装置SPALOW(Solar-Powered AirLift for Ocean Water):実用化・普及化に向けた改良
これまでの研究開発で、養殖牡蠣(カキ)の増産を可能とする自立型揚水装置を試作しました。この装置は海底の栄養豊富な海水と,牡蠣の餌となる良質なプランクトンを含む海底泥を毎時10トン揚水し、むき身重量48%増(対照区比)を達 […]
地域未利用資源を有効活用した冷水性高級魚介類を育成するバイオマス飼料の開発
高成長・高品質な冷水性高級魚介類の生産力を強化することを目的として、おもに東北地方において排出される食品加工 残滓を飼料原料として量産するための集荷・一次加工技術を開発し、栄養価が高く機能性に富むバイオマス飼料を製造し、 […]
環境DNA技術に基づいた水産資源・水圏環境モニタリングの全自動装置による省力化
環境DNA 技術を用いた魚類などの水産資源の継続的なモニタリングを画期的に省力化・高度化することを目指して、小型・安価で実用的な装置「eDNA サンプラー」を実用化します。eDNA サンプラーの製作・販売を軸に、貸与、現 […]
産地魚類市場における水産物取引業務を省力化するデジタル化システムの開発
国産水産物の供給において重要な役割を担う産地魚類市場の多くは過疎化・高齢化が著しく進行する地域に位置しているため、人手不足は極めて深刻な問題です。水揚げ情報をデジタルデータで収集して電子端末上で競りを行い、漁獲報告およ […]
分子インプリント高分子固定電極を利用した水産物鮮度・熟成度のモニタリング用ワイヤ型センサの開発
水産物市場においては、水産物の鮮度を客観的に評価する方法が求められています。本事業では、分子インプリント固定グラファイト粒子を柔軟な電極表面に固定し、魚の脱血創に挿入、鮮度や「美味しさ」の客観的指標となる物質を逐次検出す […]
陸上養殖の収益性・環境影響を予測する「養殖支援ソフトウェア;AQSim」の構築
近年、陸上養殖に注目が集まっていますが、陸上養殖ではランニングコストが高いこと、CO2 排出量が大きいことが課題となっています。本事業では、養殖魚の成長量・成長速度から陸上養殖の経費・収入・利益・CO2 排出量を予測する […]
養殖魚の腸内フローラ改善で魚病ゼロを目指し生産効率の改善に資する低コスト・高機能γ-オリザノールナノ粒子配合飼料の開発
既に抗酸化作用・免疫力向上の目的で水産飼料用配合剤として使用実績がある一方、コストに課題のあるγ-オリザノールを、当社技術によりナノ化し、生体内吸収率を飛躍的に高めることで配合量を格段に減らし低コスト化します。γ-オリザ […]
ロボット漁船実現の為の航行・係船・餌補給モジュールの開発
養殖場では自動給餌機の導入が進んでいまますが、給餌機への餌補給は漁業者が行い、大変な重労働です。自動給餌機への自動餌補給のためにロボット漁船を実現します。 生け簀へのロボット漁船の自動係船手法とともに、自動給餌機への餌補 […]
未利用サメ資源と陸上飼育技術に支えられた次世代抗 体開発プラットフォームの事業化
食用魚の陸上養殖は固定費が高く採算性に課題があります。我々は非食用でほとんど利用されていないサメを陸上養殖し、高付加価値な特殊抗体を開発する技術の社会実装を目指して技術開発を進めています。本取組により、未利用水産資源の有 […]
産業廃棄物を原料とする海洋微生物ラビリンチュラの魚粉/魚油代替水産飼料素材への事業化検証
水産養殖業に用いられる養魚飼料は主原料が魚粉、魚油であり、「大量の安価な魚を消費して少量の高級魚を生産する」というジレンマがあります。そのため脱魚粉/魚油飼料を実現することを目的に、海洋微生物であるラビリンチュラをタンパ […]